築100年の陶磁器商家の建造物を改装したセレクトショップ。
店内には、生活を豊かにする日用品や服飾品、工芸品、食品が並ぶ。
古い建物の中で、素敵にディスプレイされる日用品の数々は、自宅で使うイメージがしやすい。
手の届きやすい価格帯も嬉しくて、買って帰って部屋で使うたびに、この旅を思い出しそう。INFOR-
MATIONby
TRAIN
電車で行こう!
佐世保線 JR有田駅から
徒歩5分「身につける焼き物があったらいいのに」という発想のもと、有田焼アクセサリーの製作をはじめたcocosara。
有田焼が持つ上品な質感をいかした色とりどりのアクセサリー。一品一品、手づくりのピアスやブローチは、すべて一点もの。
手に取ると、艶やかでぬくもりさえ感じる。陶器はこんなにもかわいらしく生活を飾ってくれることを教えてくれる。INFOR-
MATIONby
TRAIN
電車で行こう!
佐世保線 JR上有田駅から
徒歩8分陶山神社は、有田町のシンボル。
有田焼でできた大鳥居、狛犬、大水瓶は、この街ならではの景色。
ふと振り返れば、有田の街並みが眼下に広がる。風情ある街並みと有田焼の鳥居を写真におさめれば、ここでしか撮れない一枚に。
街を訪れたら、まずは参拝しよう。
きっと、旅の素敵な出会いを引き寄せてくれる。INFOR-
MATIONby
TRAIN
電車で行こう!
佐世保線 JR上有田駅から
徒歩10分「アンモナイトの化石のようにぐっすりと眠れるホテル」がコンセプト。
静寂を感じる場所に佇む独創的な外観にひとめぼれ。
センスの良い空間に癒され、朝はやわらかな日差しで目覚める。
演出されるすべてから、ゲストをもてなす心が伝わってくる。
レストランでは、ディナー、ランチ、カフェの利用が可能。
ここに泊まることが旅の目的になりそう。INFOR-
MATIONby
TRAIN
電車で行こう!
松浦鉄道
西九州線 蔵宿駅から
徒歩15分かつて、手土産や大切なお客さんを迎える地元の銘菓として愛された「茶わん最中」。
菓子店の閉店にともない姿を消してから20数年後にあたらしい姿で復活。月に一度ほどのイベントでしか買えない限定販売のお菓子。茶碗のかたちのさっくり最中に、瓶詰めのあんこを自分で好きなだけ詰めたら完成。
アレンジも自在だから、自分だけのおやつをつくろう。INFOR-
MATIONby
TRAIN
電車で行こう!
佐世保線 JR上有田駅から
徒歩10分お昼を過ぎると売り切れてしまうこともある人気のベーグルは、自家製酵母を使用し、じっくりと熟成される。
ショーケースに並ぶ姿がかわいらしい。
地元の食材との出会いが、次々と新作のベーグルを生むそう。
店内は落ち着いた雰囲気で、旅の途中にホッと一息つくのに最適。ベーグルは色んな種類があって、おやつ時間が充実。INFOR-
MATIONby
TRAIN
電車で行こう!
佐世保線 JR有田駅から
徒歩9分